ポイントサイトで稼ぐなら!無料ポイントサイト比較

ネットで無料でお小遣い稼ぎが出きる。 ポイントサイトやアフィリエイトなどを紹介しています。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT



おすすめサイト
GetMoney! げん玉 ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

≫ EDIT

Googleウェブマスターツール

Googleウェブマスターツール


Googleウェブマスターツールとは、あなたのブログが検索エンジン(Google)からどのように登録・分析されているかを確認出来るツールです。

Googleからどのように見られているのか分析出来れば、Googleが好む(=検索されやすい)ブログを作ることが出来ます。
SEO(検索エンジン最適化)に有効ですね。

あなたのブログを多くの人に見てもらうためにも、是非登録しておくことをオススメします。

Googleウェブマスターツールに登録すると、Googleに自分のブログがインデックスされるようになります。

インデックスされるとは、クローラーに自分のブログを巡回され、検索対象となるということです。
逆に、インデックスされていないと、そのサイトは検索対象にならないため、いくら検索しても出てきません。

クローラーとは、自動巡回のロボットのことです。
GoogleにはGoogleのクローラーがあって、ネット上のあらゆるサイトを巡回し、検索結果に表示する対象のサイト情報を持ち帰ります。
つまり、クローラーが、自分のサイトに来てくれると、検索対象になる、というわけです。

ブログの訪問者で一番多いのは、YahooやGoogleから検索して訪問してくれる人たちです。

登録には、Googleのアカウント登録が必要です。 無料で利用できます。

Googleウェブマスターツール


サイトの追加・確認

サイトの追加をクリックして、登録したいサイトのURLを入力して、続行をクリックします。

登録が終了したら、Googleにサイトの確認をしてもらいます。

サイトよこにある、管理ボタンをクリックしてから、このサイトの確認をクリックします。
確認方法→メタタグを選択して、与えられたメタタグをコピーします。(メタタグはブログごとに異なる)

FC2ブログの場合、「テンプレートの編集」の「HTMLの編集」部分を開きます。

コピーした、メタタグを自分のブログのテンプレートに貼り付けてください。

最初のほうに</head>と書いてあるので、改行して貼り付けて更新してください。

貼り付けたら、確認ページの一番下にある確認ボタンをクリックします。

確認に成功しましたと出ます。

これで登録したブログのサイトの確認作業が終了します。



サイトマップ(sitemap.xmlの登録)の設定方法


サイトマップの作成とサイトマップのアップロードは、FC2ブログのシステム側ですでに準備されています。

あとは、サイトマップのURLを追加すれば完了です。

サイトURLには先ほど登録したものが表示されているはずなので、あとはファイル名の部分「sitemaps.xml」だけをインプット欄に入力します。

サイトマップの送信ボタンをクリックして、サイトマップの登録が終了です。


案外簡単に出来るので、登録してみて下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

| Googleウェブマスターツール | 15:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pointsite37.blog.fc2.com/tb.php/67-f4f00cdf

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT